実際どうなの?
良いところに目を付けているね、
ちょうど最近買ったのでよりリアル情報を教えるね~。
- ワンランク上のスーツケースほしい
- リーズナブルなお値段の物がいい
- 高級感あるスーツケースがほしい
・【現在もリゾートバイト中】
目次
評価・口コミで人気の「シフレ・トライデントのスーツケースとは?」
シフレ・トライデントのスーツケースの「スペック評価」
評価①種類
評価②拡張用ファスナー
評価③インサイド
評価④キャリーバー
評価⑤キャスター
評価⑥TSAロック
評価⑦サイズ
シフレ トライデントのスーツケースのS・M・Lの3種類で
シンプルに選びやすいです。
評価⑧口コミ・評判は?
仕事の帰りに衝動買いした🤣
シフレって会社のスーツケースで、防犯的にチャック式よりフレーム式のん😙👍
撮影機材入れてどっか撮影行きたいなぁ pic.twitter.com/IXstgcNz5S— なをや༄ハリネズミお譲り致します🦔🌈 (@naopasya) June 28, 2018
シフレ()ポリカーボネート配合 車輪ストッパー付(スーツケース) 色鮮やかな光沢がすばらしい!細めのラインがお洒落!!丈夫 軽量 (キャスター 2輪)にストッパーがついているので乗り物のいどうにも大変便利です
http://amzn.to/ai72EA大変便利!利点がいっつぱい— michi (@happyhome7) May 24, 2010
シフレのスーツケース(キャリーバッグ)はデザイン・性能の両方とも人気があり
おすすめのブランドのスーツケースですね。
シフレ トライデントは
ハイスペックなキャリーバッグで大人気です、
またお値段もリーズナブルで
「いいものを安価で購入したい!!」
方におすすめです。
「リーズナブル&ハイスペック」
なら「シフレ トライデント」決まりです。
シフレ・トライデントのスーツケースのLサイズの「レビュー!!」
「シフレ・トライデントのLサイズスのーツケース」を奥さんが
購入したのでそれを借りてレビューしました。
購入のきっかけはショッピングをしていると「シフレ・トライデントのスーツケースが割引」
をしていたのを見つけてしました。
実際触ってみると
「なかなかの高級感!!」
そして「ハイスペック」
2人とも「シフレ・トライデント」にほれてしまい
購入しました~。
では早速奥さんから借りたトライデントをレビューしたいと思います。
レビュー①色
色は5種類あり
- ブラック
- シルバー
- ゴールド
- ディープネイビー
- ライトピンク
高級感のある色が多いです。
「ワンランク上の自分を見せたい」
ならシフレ・トライデントですね、
奥さんが購入したのはライトピンク、
すごく派手でなくちょうどいい落ち着いた色なので
「誰にでも遇います!!」
「シフレ・トライデント」考えていますね~。
レビュー②拡張用ファスナー
拡張ファスナーは便利ですね、
拡張すると97Lから102Lにわるのですが
初めから拡張はしないほうがいいです、
基本は旅行でお土産や物が増えた時に
使った方がいいです。
はじめから使うと物が増えた時大変そうですね。
レビュー③インサイド
インサイドはポケットが2つあり
大きさもあり収納はしやすいです。
これなら色んな物を入れる事ができるので
収納に困りませんね。
仕切りもベルトとメッシュの二つがあり
ベルトはサイズ調整もでき
メッシュは見やすくなっています。
レビュー④キャリーバー
キャリーバーも伸び縮むもスムーズで
問題はありません、
今の所
シフレ トライデント以上ありません(笑)
むしろいい所しか見つかりません。
レビュー⑤キャスター
キャスターはすごく大事です、
特にポイントとなってくるのが
「動かしやすさ・音」です。
アスファルト・畳・絨毯など色んな場所を使って検証しましたが
「動かしやすさ・音」
とも問題はなさそうです、
さすがにアスファルトでは音はしましたが
他の場所では全然音は聞こえませんでした、
「静かすぎ~!!」
って感じです。
またダブルホイールタイプのキャスターで安定性もあり
360°回転しやすく動かしやすいです。
すごくうれしかったのがキャスターに「サスペンション」
がある事でした、
実際にスーツケースに体重を乗せると吸収してくれる
感じありました。
これならぼこぼこした道でも楽に走行してくれますね。
「シフレ トライデント凄すぎ~」
って感じですね(笑)
レビュー⑥TSAロック
TSAロックは必須ですね、
シフレ トライデントのスーツケース(キャリーバッグ)の
凄い所はダイヤルロックと鍵の両方がある所です。
もし鍵を忘れた場合ダイヤルを合わせばあき、
逆にダイヤルを忘れた場合鍵だけであけれるのです。
「いや~ほんと便利ですよね~」
僕ははじめダイヤルと鍵を両方しないと開かないのかと
思っていました。
はずかしはずかし(笑)
レビュー⑦角
角は傷がつきやすいので
アルミで覆っているのですが
このアルミが保護の性能だけでなく
デザイン性もよくしています、
そのため
かなり高級感がでていますね、
シフレ トライデントの角は保護性能だけでなく
おしゃれにも気を使っていますね、
できるやつですね。(笑)
レビュー⑧取っ手
取っ手のゴムは柔らかく
物を運ぶとき持ちやすいです。
前のスーツケース(キャリーバッグ)は硬くて
物をもつ時「持ち心地」は悪く手が痛かったです。
シフレ トライデントではその心配はありません。
細かい所に気が利くのが「シフレ・トライデント」で
1つ1つがワンランク上ですね。
レビュー⑨重さ
重さは軽いです。
Lサイズは4.9キロで軽くこれなら
走行中も疲れにくいです。
重さはスーツケース選びで大事ですね。
レビュー⑩サイズ
前のスーツケースと比べたのですがシフレ トラインデントLは
外寸サイズが高さ67×幅46×奥行30
この奥行30が深いですね、
写真でいうと物をいっぱい詰めれます。
レビュー⑪おまけ
これもシフレのトライデントのおしゃれの所なのですが
トライデントは4つ底足がついていますが
そのうち一つが動かすことができ写真のようにできます。
すると袋などをかけれるようになり
おしゃれなアイテムにかわります。
レビュー「気になった所」
シフレ トライデントの気になった所をあげたいと思います。
「キャスターにストッパーがない事」です、
電車などで転がって行かないか少し気になりますね。
ですがそれ以上にスペックが良いので
ここだけは我慢しましょう。
レビュー【まとめ】
どうでしたでしょうか?
シフレ トライデントのスーツケースの良さは
伝わりましたでしょうか?
シフレ・トライデントは基本的にスーツケースやキャリーバッグに必要なスペックはあり
それ以上の物がつまっております。
軽さ・強度も良くまたお値段もお手頃で
「お値段以上の性能とデザイン性」
がシフレ・トライデントにありました。
このスーツケースで旅行に行けば
快適な旅ができるって感じです!!
「旅はスーツケースを買う所からはじまっていますね!!」
コメントを残す